在宅ワーク探しのコツと注意点

在宅ワークの種類

皆さん、こんにちは!kurikomochiです。

私はアラフォーの主婦であり、未経験から在宅ワークを始め、現在は完全在宅勤務で働いています。実際に経験した体験を元に、採用されるコツや注意点をご紹介します。

コツ1 求人は毎日チェック

私が現在3社と契約していますが、採用された方法は、知り合いからの紹介や、エージェントを紹介等ありますが、一番お勧めの方法は、求人サイトIndeed求人BOXを利用することです。
ちなみに3社のうちメインとしている案件はIndeedを利用し、採用となりました。

もちろん、簡単に見つかったわけではありません。条件に合う仕事が見つからず、応募しても落とされることも少なからずありました。

そのような時期には、外で働くことも検討しました。また実際に半分在宅、半分出社という条件の企業でも働いたことがあります。
主婦であれば子供家族の事情等はそれぞれに働く事に対しての条件はあるかと思いますが、私の優先順位はまず完全在宅で働けることだった為、求人(主に、Indeed)を毎日チェックし、あきらめずに応募し続けることで、条件に合った企業の案件を獲得することができました。

コツ2 仕事を絞りすぎない

在宅ワークを探す際に大切なのは、最初の時点で仕事を絞りすぎないことです。特に主婦向けの在宅ワークは競争率が高いため、求人サイトを広く活用することが重要です。

頻繁に条件に合う求人をチェックしましょう。人気の求人はすぐに締め切られることもあるため、こまめな確認が必要です。実際に最初の案件を獲得するまでは毎日チェックをしていました

私が最初に完全在宅勤務仕事であるオンライン秘書も最初は思いつかなかったものでした。しかし、様々な求人を見ているうちに、自分ができる仕事に出会えました。

また求人を毎日チェックしていると例えば、採用アシスタントやテレアポ、データ入力等の未経験でもできそうな仕事を見つけることができます。

見つけた仕事の中から、自分のスキルや興味に合った仕事を探すことが大切です。

コツ3: 自分は何がPRできる点かを事前に考える

在宅ワークを探す上で、自分をPRできる何かを事前に考えておくことは重要です。経験やスキルがないとその分どうしても、アピールポイントとしては弱くなってしまいます。

オンライン秘書に採用された際は、秘書の経験はなかったものの、私は自分が過去にしていた経験(営業等の経験が有ったので、ストレス耐性がある点)やブログを作成していた点等をお伝えしました。

ブログについては人にお伝えできるようなものではなかったので、他の面接では積極的にお伝えはしていなかったのですが、たまたま秘書につく方のブログの更新ができていないと話されていたので、急遽面接でアピールしました。

どんな経験もアピールになると実感した瞬間でもありました。

未経験である以上、事前にどんな点が自分のアピールポイントは何なのかを考えておき、積極的にアピールしていきましょうか。

まとめ ※注意点あり

いかがでしたでしょうか。
以上が、私の在宅ワークを見つける際のコツと注意点です。在宅ワークは主婦にとって理想的な働き方ですが、競争が激しいため、注意が必要です。

特に未経験で在宅ワークは探す際には、ちょっとした努力は必要です。

経験的に努力しなくてもできる!と感じるような求人には気を付けた方がいい場合が多いです。また条件があまりにも良すぎる求人や、別の求人を勧められる場合は要注意です。
特にSNSや求人サイトには、高額報酬をうたう詐欺や架空の求人が実際に潜んでいます。
求人が長期間募集されていたり、異なる求人を紹介される場合は、怪しい可能性があります。

自分の個性や特技を活かし、怪しい求人には警戒しながら、積極的に仕事を探してみましょう。

就活がうまくいかない方や、副業をお考えの方にも、情報収集や自己PRを通じて、在宅ワークを見つけるヒントになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました